唐津くんち」タグアーカイブ

2024/11/08 「虹の森くんち」

今日は、午後から、にじ組さん、そら組さん、ほし組さんの皆で近くの老人ホーム「松の緑館」まで、手作りの曳山を「エンヤー!エンヤー!」と言いながら曳いて、ホームのおじいちゃん、おばあちゃんに「鯱」「珠取獅子」

「青獅子」を見てもらいました。曳山の歌をうたったり、曳山を曳いて回って、子ども達は、とっても喜んでいました。曳山をアピールした後は、おじいちゃん、おばあちゃんと握手して「またね」と挨拶をして、再び、松原の中を曳山を曳いて園に帰って来ました。


2020年10月28日 「曳山をつくろう♪」

今日はころころらんどのお友だちと一緒に曳山作りを楽しみました。
今年は残念ながら、唐津くんちは中止となってしまいましたが、
お友だちはやっぱり、おくんちが大好き!14台の曳山の写真を
見ながら「どれにしようかなー!」「どれが好き?」と興味津々の
様子でした。好きな曳山に色をぬって土台に貼ったり、シールを 貼ったり…。
采配も作ってみんなだ曳いて楽しみました。
「えんや~!えんや~!」と手を挙げて曳いている姿はとっても
かわいかったです。お家でも楽しんでもらえると嬉しいです。